最近の状況

1年近くもBlogを書いていませんでした。 AMNのパートナーブログ応募をしそこなったので、今更ですが、応募しました。 採用されるかな?仕事の方ですが、半年位かけてユーザ中心のサイトにリニューアルしました。 今日お披露目になりました。感無量です。SOA…

ふしぎなこと

そらがきれいなこと はながきれいなこと くうきがあることたべものがあること のむものがあること すむいえがあることおやがいること つまがいること いぬがいることきょうかいがあること いえすさまがいること しゅのめぐみがあること

捨て石となる

今日、高校の後輩と話していたときのこと。私:「後輩に色々と教えて居るんだけど、その意味が分かってもらえないって事が良くあるんだよね〜。」 後輩:「その時は、分からないんだけど、後になってハッと気づいてもらえるってことってあるんじゃない?」 …

やわらかな心をもつ

(3) やわらかな心をもつ(★★★★) これをどうして読んだのかは次のエントリにかいてあるので、そちらを見て下さい。小沢征爾X広中平祐という世界的な指揮者と世界的な数学者の対談を記録した本でかなりフランクな対話の中で色々と参考になる視点が発見出来たの…

脳を鍛える

(2) 脳を鍛える(★★★★★) 物理の事が書かれていたのでBOOKOFFで衝動買いしてしまいました。非常に分かりやすく教養が書かれていて大変参考になりました。社会人歴10年となった今、原点に返った気持ちになりました。大学時代は、余り真面目に勉強していなかっ…

ウェブ人間論

(1) ウェブ人間論(★★★★★) 書評は以下に記述したので、そちらを見て下さい。★ウェブ人間論

べぇぇの目標(2007年)

去年は、以下の目標を立てた。 ★べぇぇの誓い 本を100冊読む 資格を1つ取る TOEICで500点以上取る(Listening+Reading) 結局、去年は53冊しか読めなかった。100冊というのは本当にきついです。 資格は、SVを本当は受験する予定だったけど、申し込み忘れた…

ミーム―心を操るウイルス

(53) ミーム―心を操るウイルス(★★★★▲)

利己的遺伝子とは何か―DNAはエゴイスト!

(52) 利己的遺伝子とは何か―DNAはエゴイスト!(★★★★▲)

「関係の空気」 「場の空気」

(51) 「関係の空気」 「場の空気」(★★★★▲)

100の悩みに100のデザイン 自分を変える「解決法」

(50) 100の悩みに100のデザイン 自分を変える「解決法」(★★★★▲)

やわらかな遺伝子

(49) やわらかな遺伝子(★★★★▲)

アンチ・オイディプス

(48) アンチ・オイディプス(★★★▲)

科学の名による差別と偏見

(47) 科学の名による差別と偏見(★★)

RSSマーケティングガイド

(46) RSSマーケティングガイド(★★★)

エモーショナルデザイン

(45) エモーショナルデザイン(★★★▲)

実践Web2.0論

(44) 実践Web2.0論(★★★)

オタク市場の研究

(43) オタク市場の研究(★★★)

インターネット的

(42) インターネット的(★★★▲)

ビッグツリー

(48) ビッグツリー(★★★) 内容(「MARC」データベースより) 6度の転勤、単身赴任、激務、そして…。自閉症の子、うつ病の妻の心と命を守り抜き、東レ同期トップで取締役。苦しいときも「家族の絆」と「仕事」で乗り越えた男の、感動と驚異の奮戦記。

監視社会

(47) 監視社会(★★★★) 内容(「BOOK」データベースより) 安全性・リスク管理・効率性・利便性の名のもとに個人情報を絶えず収集し、人間を分類・選別し統御する現代の情報化社会―、それが監視社会だ。電子情報網による権力編成の本質を鮮やかに描く現代思想…

民族とは何か

(46) 民族とは何か(★★★★) 出版社/著者からの内容紹介 知られざる「民族」の根本! なぜ「民族」が地球上に成立し、しかも現代世界を読み解く上で欠かせない要素なのか。聖書の世界からヨーロッパの成立、現在の紛争までを明確に見通す。 マイミクから紹介さ…

ウェブ2.0は夢か現実か?

(45) ウェブ2.0は夢か現実か?(★★★★) 内容(「MARC」データベースより) 驚くべきスピードで進化するインターネットの世界。ウェブは世の中を変えるのか、ウェブvsオールドメディア、ウェブ事件簿など、その理想と現実、衝突と融和について日本のインターネ…

BEYOND―KASHIWA SATO

(44) BEYOND―KASHIWA SATO(★★★) プロフェッショナルと同様、佐藤可士和さんに興味を持ったのがきっかけで読み始めた本。 内容(「BOOK」データベースより) Smap、Mr.Children、my little loverなどミュージシャンのアートワーク、「極生」「体質水」の商品…

プロフェッショナル 仕事の流儀〈2〉

(43) プロフェッショナル 仕事の流儀〈2〉(★★★) TVで見た、佐藤可士和さんがCOOLだったのが、きっかけで、デザイナーの視点とはどういう物か興味を持って読んだのかこの本。 内容(「MARC」データベースより) 脳科学者・茂木健一郎が独自の視点で各界のプロ…

アウフヘーベン

最近考えていることが、【アウフヘーベン】である。この言葉は、知人から、教えて頂いた。 ★アウフヘーベン(安藤啓資.com) アウフヘーベンとは簡単に言うと、対極の意見を卓越した高次元へと生まれ変わらせること。元はヘーゲルという人が作った哲学用語で、…

久し振りのメルマガ発行

16ヶ月振りにメルマガを発行しました。間隔が空き過ぎて済みません。信仰がスランプに陥っていましたが、多くの方のお祈りに支えられて、再び上を向き始めました。感謝です。そこで、今日は、久し振りにメルマガを書いてみました。これからも応援を宜しくお…

障害を抱きしめて

(42) 障害を抱きしめて(★★★) 内容(「BOOK」データベースより) 本書は、社会福祉の関係者、なかでも障害者福祉関係者に向けての新しい経済学の確立を目標として書かれた。障害者雇用に関心のある企業の方や施設関係者、またボランティアに参加されるビジネ…

障害者経済学

(41) 障害者経済学(★★★) 内容(「BOOK」データベースより) 弱者として遠ざけるのか、読んで一歩近づくのか?親、施設、学校は障害者の方を向いているのか?同情や単純な善悪論から脱し、経済学の冷静な視点から、障害者の本当の幸せ、福祉の現場の正しいイン…

障害者として

最近考えているのは、障害者として何が出来るかということだ。障害者として余り意識して仕事をしたことがなかったが、(不便さを訴えて改善してもらうことはあったが)これからは、この点について考えながら仕事していこうかなと考えはじめている。そこで、以…